こんにちは。Riko mamaです♪
今日はHalloweenだー!吉祥寺、盛り上がってるのかな??
私の友達はママ友でハロウィンを楽しみに吉祥寺に来るって言ってました。
さてさて今日は(*‘∀‘)、順調に髪が伸びているRiko画伯のお話をしようと思います。
娘は絵を描くのが大好きです。毎日保育園に迎えに行くとたくさんの絵を持って帰ってきます。
そんな娘の絵、最近とっても面白いことがあります。
何かって??
そぅ、「カタチのないものや目に見えないもの」もしっかり描いているんです。
例えば・・・
例えば、右の絵なんかは太陽と青空の下にこの画像だと見づらいんですが(;・∀・)、黄色とオレンジでもう1つ空のようなものを描いているんです。
「これはなーに??」と聞いてみたら「太陽の光だよ!」と言っていました。
おぉなるほど~。光を色で表現したなんで、天才かも(>_<)(笑)!!
すみません親ばかで…(^▽^;)。
ちなみにこの絵は小金井公園らしいです!
とっても楽しそうだね!!
滑り台やらブランコやら、楽しいものがぎゅっとつまってるね☆
←この絵なんかはまた面白い。
女の子のまわりに描かれている線、何だと思いますか??
「この線はなーに??」と聞いたら(゜-゜)
「風だよ!」と教えてくれました。
これには驚きました。
風かぁ。。。なるほどねー。風を線で表現するなんて・・・・ピカソだな!!
この絵の赤い点々は、太陽の光って言ってたような、餌って言ってたような…忘れましたが(-_-)(笑)。でもでも、海の中を描いてるとしたら、太陽を一緒に描くのってすごいなぁって思ったりします。潜ったことないのにね、海の中。想像して描いたのかなぁ??
これからも素敵な絵を描いておくれ★★★
コメントをお書きください