こんにちは。Riko mamaです♪
先週はお休みをいただきまして、ありがとうございました。
Rikoもたくさん遊べてまた1段階レベルアップしたような感じがします(*‘∀‘)★
今年もあとわずか・・・10月に入りましたね(゜-゜)。
今月も頑張っていきましょう(*'▽')!!
今日はちょっと面白いお話を。
面白いって言っても、Rikoの成長話なんですが( *´艸`)。
最近、自分の思っていることをより正確に表現できるようになってきました。
すごい成長だなぁ・・・と、( *´艸`)うぷぷぷと思いながら見ています。
*最近の出来事*
Rikoは自分で紙飛行機を作るのですが、
朝パパに髪をとかしてもらっている時に水滴が落ちて紙飛行機がちょこっと濡れてしまいました。
Riko大騒ぎです(笑)。
1滴水が落ちて・・・たまたま紙飛行機についてしまったのです(;・∀・)。
大泣き(笑)。
少したって落ち着いたRiko。
なんで泣いたのか説明し始めました(*^_^*)。
「紙飛行機が水に濡れるってことは、リコにとってはすごく嫌なことだったの!!!」
「リコにとっては」って言ったんです。
すごいなぁって、思いました。
なるほどなぁって。
そんな説明ができるなんて・・・納得でしたね。
自分たちの大切なものを汚されたら嫌だもんね・・・って。
たかが紙飛行機でも、それは子供にとっては宝物なんだ。
うん。
コメントをお書きください